音楽の知識 | 人人振動

音楽の知識

音楽の知識

チャーチモードの頭のスッキリする覚え方

チャーチモードって覚えずらい! と思ってるあなた!全然そんなことなくて2つのスケールだけ覚えれば他のスケールを覚えるのも簡単になります!ということで頭のスッキリする覚え方を紹介です! でもその前にスケール...
音楽の本の紹介

ジャズ理論、練習方法を学ぶのに役立つおすすめの本を紹介

ジャズ。。。遥かなる道よ。。。 ジャズが弾けるようになるには音楽理論も必須になります。今はネットで調べれば何でも分かりますが情報が多すぎて逆に時間がかかってしまうこともしばしば。。。 本格的に学ぶなら本を買って集中して学...
楽器、機材のはなし

音響機器『周波数特性』って何?知ってると録音にも役立ちます。

音響機器の説明書にのってる上の図のような周波数特性。知らんわ。と言う方も多いと思うのですが、これがふんわりでも分かると、音楽制作の色々な場面で役立ちます。そんなに難しい話じゃないので、是非読んでみて下さい。 音響機器『周波...
楽器、機材のはなし

【音を広げる】 モノからステレオへ変換する色々な方法(ギター、ベース、シンセなど)

ギターやシンセの音に広がりがない。。。 空間を包み込む音が作りたい。。。 という方へ、ここではモノ音源から、ステレオに変換して、音に広がりを与える色々な方法を紹介します。 簡単にまとめると、モノとス...
音楽についての小話

モノとステレオって何なの??その違い、ステレオ録音の方法、分かりやすく説明

モノラル、ステレオとよく聞きます。その違いが分かっているようで、実はよく分かってないこともしばしば。ここでは、その違いと、ステレオ録音の方法などを紹介します。 音楽制作をしている方で、音を広げたい場合はこちら。...
音楽の本の紹介

DTMで参考になったおすすめの本を紹介

世の中に数多にある音楽関連の本。。。 どの本も参考にはなるんですが、なかなか良い本に会うのは難しいような。。。そのなかで、 これは!! という本を紹介しています。と言ったそばから矛盾しますが、一冊で『これは!』とい...
楽器、機材のはなし

演奏記号、奏法記号を動画で見て、聴いてみよう

楽譜に書いてある演奏記号。 上のようなスタッカートやテヌートとかなら想像もつきやすいですが、 sotto voce = 声をひそめて、和らげて ってどういうことだ!! Dolce  =  優しく、甘く...
音楽の知識

人類は○○○○年前から楽器を作っていた。世界最古の8つの楽器を紹介

僕はある日思いました。 今僕たちが弾いてる楽器。それっていつからあるんだろう? ここでは、現在発見されている中で最も古い順に並べてみました。 衝撃の事実をご覧くださいませ。 ヨーロッパの音楽い...
音楽について

音色の秘密。倍音って何?分かりやすく説明

楽器はそれぞれ独自の音色を持っています。 なぜ独自の音を持っているのかと言うと、それぞれ倍音の含まれ方が違うからです。 楽器の材質や奏法が違うのは音色が違う原因ですが、結果として音色が違うのは倍音の含まれ...
電子音楽の作り方

音の高さ、音量が見える!フーリエ変換、スペクトルって何だろう?

この記事を読むと、 音の基礎、周波数について分かる エフェクターやシンセサイザーの構造の基礎が分かる これを理解していけば、エフェクターも何をしたいのか見当がつきますし、ミックスの場面でも役に立つので是...
スポンサーリンク