近現代(1900年~)からの弦楽器ソロのための音楽を紹介 | 人人振動

近現代(1900年~)からの弦楽器ソロのための音楽を紹介

スポンサーリンク

チェロ

ここでは僕が聴いた、1900年~現代音楽で、弦楽器のための音楽を紹介しています(自分の備忘録のためにも)。たまに増えてます。

他の音楽はこちらで紹介しています。

音楽、作曲家の紹介
「音楽、作曲家の紹介」の記事一覧です。

 

近現代(1900年~)からの弦楽器ソロのための音楽を紹介

スポンサーリンク

バイオリンソロのための曲

 

ハーモニクスを多用する曲

弦楽器のハーモニクスって本当に素敵。

 

Salvatore Sciarrino – Due Capricci per violino solo

 

Aeolian Harp – Jack Body

この曲はバイオリンだけでなく、ビオラやチェロなどのバージョンもあります。

チェロソロのための曲

ガスパール・カサドー・イ・モレウ/ Gaspar Cassadó i Moreu

彼自身偉大なチェリストで、かのパブロ・カザルスに認められ、彼の下で学びました。

 

Zoltán Kodály – Sonata for Solo Cello

この曲はチェロのための曲の中でも特に有名です。

 

ハーモニクスを多用する曲

Andrew Toovey – The (silvery yes clowns tumble!are made per!form

かわいらしい曲で、好きです。

 

ソロギターのための曲

 

Alberto Evaristo Ginastera – Sonata for Guitar, Op. 47 (1976)

 

Fresques pour guitare seule: III. Third Movement

Osamu Kawakami – Black Ghost / 川上統 – ブラックゴースト

ギターではなくマンドリンですが、かっこいい曲です。

川上さんの音楽は他にも沢山素晴らしい音楽があるので、是非聴いてみてください。

つづく。。。