![]()
DTMでの音楽制作、ソフトに入ってる音源だと生ドラムの感じが出ない。
ソフトに入ってる電子ドラム音源がショボイ。。 どうしよう。。。
スッ。。。。ありまっせ。
ということで、フリーでも使えるドラム音源を紹介します。
僕は生ドラム音源は使うけど、電子音楽はハードのドラムマシンがいい派閥に属した人間です。
やっぱ、ソフトも便利でいいけど、ハードの方が音太いし、予想しないことが起こるのもハードの魅力です。
![]()
音楽で世界を揺らす為におすすめのドラムマシンを紹介
世界を音楽で揺らすためにはドラムマシンが必要である ~アリストテレス~ っていう石板が発見されたって、誰かが言ってました。 ということで、おすすめのドラムマシンを紹介します。 ドラムマシンにもアナロ...
使えるフリーのソフトシンセはこちら
![]()
【フリー、無料VST】11の音の良いおすすめVSTソフトシンセを紹介
シンセサイザー欲しいけどお金が無い。。。 使えるソフトシンセが欲しい。。 ここでは実際に使って使えるソフトシンセを紹介します。 フリーソフトシンセは沢山あるのですが、やたらめったらダウンロードしても...
スマホで使えるアプリはこちら
![]()
【スマホアプリ】ヒップホップビート、トラックメイキングが出来る!11のおすすめを紹介
アプリの進化はものすごくて、いまやパソコン無しでもビートの製作が楽勝で出来るようになりました。ここでは、ビートメイキングができるおすすめのアプリを紹介します。 他にもサンプラーのはなしとか、DTMソフトで使える無料のドラムとか...
【フリー、無料VST】13のおすすめドラムマシン、ドラム音源を紹介
アコースティックドラム
まずは生ドラムの音が収録されているプラグインです。
DrumMic’a
![]()
Sennheiserのドラム音源です。
生ドラムを録音した音源で、これフリーなの?っていうくらい音がいいです。
マイクを変えたりもできるし、素晴らしいですね。
実際に使うにはKONTAKT PLAYERで作動させます。
KONTAKT PLAYERは DrumMic’a インストール時に一緒にダウンロードされます。
もしされなかったらこちらで。
![]()
KOMPLETE START
Step into music production with KOMPLETE START – a curated selection of studio-quality instruments, effects, utilities, loops, and samples for the low price of ...
ただ、ダウンロードには登録が必要になります。そしてドイツ語。。。
なので、Google日本語翻訳を使って何とかしましょう。
DrumMic’a ダウンロードはこちら
![]()
Sennheiser DrumMic'a - - GET THE PERFECT BEAT! Mit DrumMic’a! pimpst Du den Sound Deiner Musikproduktionen. DrumMic’a! ist ein extrem aufwändig produziertes, virtuelles Instrument für den KONTAKT 5 PLAYER von Native Instruments und besteht u. a. aus mehr als 13.000 Audio-Samples und ca. 20.000 Zeilen Programmcode.
DrumMic'a - - - Sennheiser Discover True Sound
MT Power DrumKit 2
生ドラムのサンプリング音源です。
自分でも叩けますが、プリセットの音源も多数用意されています。
フィルなども色々選んで組み合わせが出来ます。
またこのソフトの中でドラムのミックスも出来るという。
FREE MT Power Drum Kit 2 – AU and VST Drum Plugin – NEW VERSION
![]()
MT Power Drum Kit AU VST Drums Sampler Plugin Instrument FREE
SM Drumkit by SMM
![]()
これも生ドラムをサンプリングした音源です。
サンプル音源
![]()
SM Drums
Deeply Sampled Free Drums for the Masses
EQとコンプを使ってドラムの音質を変えよう
他のドラムマシンの紹介の前にEQとコンプのことを少し。
イコライザーとかコンプレッサーを使うとドラムの音を変化させられます。他の記事で書いてるんで、読んでみてください。結構簡単だし、理解していくと色々応用が利きます。
![]()
【DTM、DAW】コンプレッサーの基本の構造を分かりやすく説明
こんにちわー!ここではダイナミクス系エフェクターと言われるコンプレッサー/リミッターについて説明します! 上の写真は名機 TELETRONIX LA-2A です。これは、WAVES のプラグインでも出てますね。 ...
![]()
音域を操作する『イコライザー』の使い方が分かるようになる話
ここではイコライザーの機能、使い方ついて書いてます。 ・EQを使う前の準備 ・イコライザーの簡単な説明 ・音域について知ろう ・音域ごとにイコライズして音色を作ろう 楽器別のイコライジングはこちらで書いてます。 ...
デジタルドラム
ここからは電子ドラムの紹介です。
Drumatic 3 by e-phonic
バーチャルアナログドラムマシンです。つまりアナログ回路をバーチャルで再現したドラムマシンです。
このドラムマシンではキックやスネアなどそれぞれ細かくエディットが出来ます。
Drumatic 3 – Drum Synth Vst Plugin
![]()
E-Phonic - VST plugins - Software synthesizers and effects
Beatfactory Drums by BeatSkillz
MPC 2500 を通してサンプリングされた音源です。
独特の荒めのサウンドでヒップホップビートの制作にぴったりですね。
アタックやディケイなどもエディットできますね。
Beatfactory Drums by BeatSkillz | Review | Computer Music Academy
![]()
BeatFactory Drums Manual - BeatSkillz
DR-FUSION V2
![]()
これはドラムマシンで、TR909などの音を再現しています。
キックやスネアなどの音源ごとに設定を変えらるのがいいですね。
![]()
DR-Fusion by Odo Synths - Drum Synth Plugin VST
Dr-Fusion 2 is a drum sampler/synth. Features: 7 instruments with dual samples (kick, 2 snares, 2 percussion, hihat, ride and crash). 2 ins...
MiniSpillage by AudioSpillage
あれ?これフリーソフトのくせに音太くね?と思わせるドラムシンセサイザー。
64bit DSPを使って音を作り出してます。
PCユーザーには残念ですがMacのみです。
myVST Demo: MiniSpillage to v1.0.4
DrumSpillage
こちらはワンランク上の有料版です。
音いいな。
![]()
AudioSpillage | DrumSpillage
DrumSpillage is a multi-model 64-bit high resolution drum and percussion synthesizer plugin for Mac OS X.
EXD-80 by Third Harmonic Studios
バーチャルアナログドラムマシンで、32-bit Windowsだけです。
デジタルだけどローファイな感じの音でいいですね。
Third Harmonic Studios EXD-80 VST Drum Synth Demo
![]()
EXD-80 Drum Synthesizer – Free VST instrument |
Drum Pro by StudioLinked
PC、MAC両方
往年のドラムマシンのサウンドが入っていて、選べます。
ヒップホップビートを作るの合ってる音質。
StudioLinked – DRUM PRO VST (Free Drum Machine) Hip-Hop,Trap,EDM
![]()
DRUM PRO -
DRUM PRO WATCH DRUM PRO NOW Click on a format below to begin downloading. DRUM PRO Win 32 Win 64 Mac AU Mac VST
TheDrumSource by Witech
ドラムマシンをサンプリングしたもの。
使い勝手が良くて直感的にドラムを作れます。
Demo 1 showing TheDrumSource 2.1 in action
![]()
TheDrumSource | A sample drum machine sequencer VST
Line of Legends
これもドラムをサンプリングしたもの。
大分シンプルなデザインだけど、このチープな音は結構好きだな。
Line of Legends VST drum kit
![]()
VST4FREE
VST 4 FREE - Free Audio Plug-ins and Archives
Dub Turbo DrumTROOP
Win/Mac両方
20個のドラムキットから選んで演奏できる。
これも使いやすそうですな。
DrumTROOP VST Drum kit rompler
![]()
VST4FREE
VST 4 FREE - Free Audio Plug-ins and Archives
Single Cycle Vintage Drum Elements
Yamaha RX5 をフューチャーしたもの。
じゃなく、ベース、マリンバ、オーケストラなんかも入ってます。
この動画見ると音圧薄っと思うけど、実際使ったらそうでもないかも。
僕はまだ試してません。
Vintage Drum Elements Drum Machine YouTube
まとめ
生ドラムではDrumMic’a、MT Power DrumKit 2がやっぱいい。
ヒップホップビートではDrum Proが1番使えるかな。と思いますが、僕はやっぱハード派。
![]()
音楽で世界を揺らす為におすすめのドラムマシンを紹介
世界を音楽で揺らすためにはドラムマシンが必要である ~アリストテレス~ っていう石板が発見されたって、誰かが言ってました。 ということで、おすすめのドラムマシンを紹介します。 ドラムマシンにもアナロ...
あと、フリーだからと言って全部持ってると、音選びに無駄に時間かかるのでいらんなと思ったらすぐ消した方がいいです。
では良い音楽ライフを♪