僕は音楽が好きです。作曲もするし、楽器も弾くので音楽を沢山聴きますし、本も読みます。それでその中でこれは!!っていう音楽に出会うんですよ。しかも全然知られてない。これは人類の損失としか言いようがない。みんなに知って欲しい、なんならそのミュージシャンも稼いで欲しい!ということでそんな最高なのに知られていない珠玉のアルバムを紹介しようと思います!
隠れた名盤を紹介① リズム天国 A Drum Is a Woman
Peter Giger & Family Of Percussion – A Drum Is a Woman
このアルバムは『A Drum Is a Woman/ ドラムは女だ』というタイトル通りドラム、リズムに焦点を合わせた内容で、2枚入りのCDで全部で140分なんですが全曲最高です。音楽自体が最高と言うのもありますが録音がやばいです。スピーカーがドラムみたいに鳴ってます。
Peter Giger はリズムについての本も出している
リーダーのPeter Gigerは 『Die Kunst des Rhythmus/リズムの芸術』という本も出していて、僕も持ってます。リズムにまつわる色々が書かれてるのですが図形で表したり、大分面白い内容になってます。ただ!ドイツ語でしか出版されていません。僕は読みましたが書いてあることは難しい内容ではない(実践的である、と言う意味で)ので、スマホの翻訳機能などを駆使すれば読める内容です。
まとめ
ということで、『Peter Giger & Family Of Percussion – A Drum Is a Woman』!!このアルバムはみんなに聴いてもらいたいアルバムです!
他、リズムについて書いてます。興味あればどうぞ
アフリカの音楽、リズムについて
ヒップホップ、ジャズ、R&B、レゲエ、ソウル、ファンク。。。その他色々な音楽にはアフリカのリズムの影響があります。アフリカの音楽は人類の音楽史の中で非常に重要な音楽なのです。 それでそのアフリカンリズム!アフリカの音楽について...
変幻自在のリズム!メトリックモジュレーションとは何か?の解説
まず、最初から『メトリックモジュレーションって何?』かと言いますと、ポリリズムの一種で 曲のテンポ(BPM=120、四分音符=120など)は変わらないんだけれど、音符割りを変えて、テンポが変わったかのように聴かせる技です。 ...
【変拍子】民族音楽マケドニアのリズムを紹介
世界には沢山の音楽があり、民族音楽には色々なリズムがあります。 ここでは東ヨーロッパのマケドニアのリズムにフォーカスを当てて紹介して行こうと思います! 同じヨーロッパでも私たちの親しみのあるクラシックと全然違うリズムで面...
【ベース、ドラム】完璧なリズム感、グルーヴのある演奏のためのメトロノーム活用法、楽器の練習方法
リズム感が悪い。。。 ベースを弾いてるけど、バンド仲間にグルーヴがないと言われる。。。 リズムの練習方法がわからない。。。 ドラムは勿論、ベースもリズムが命で。。。いや、リズムは全ての楽器において重要ですね...
また隠れた名盤を見つけたら紹介しまっす!良い音楽ライフを♪