ミニマルミュージックって何だ?

スポンサーリンク

ミニマル(minimal)とは英語で 最小 の意味です。つまり、出来る限り少ない要素で作った音楽ですね。Wikipedia にはこう書いてあります。うーん、あまり情報がないですね。

ミニマルミュージックは非常に単純ながら、凄く深い音楽で、聴いていると別世界に連れていく力があります。1度イタリアのポンペイっていう遺跡でスティーブ・ライヒを聴いたらぶっ飛びました。

オススメのミニマルミュージックはこちら。

ミニマルミュージックの紹介
ミニマルミュージックの作曲家、作品を紹介ここでは素晴らしいミニマルミュージックのアーティストと、その作品を紹介していきます。僕も何曲か作曲したことがあり、その内容を書いた記事があるのでもし興味があれば読んでみてください。...

 

ミニマルミュージックって何だ?

スポンサーリンク

ミニマルミュージックはいつから作曲されたか

ミニマルミュージックは60年代にアメリカで生まれました。そして、ヨーロッパでは少し遅れ70年代から受け入れられました。Steve Reich は 西アフリカやバリのガムラン音楽などの、他の作曲家もインド音楽などの影響から作曲されています。

つまり、トラディショナルミュージックを西洋音楽的に解釈し、再構築した音楽です。実際に民族音楽のミニマルミュージックを見てみましょう。

 

Ewe – Ghana

 

Gamelan – Bali

 

ミニマルミュージックの定義

ミニマルミュージックといっても色々あり、定義はできないですが、いうなれば

・限られた要素(音の高さ、リズム、音色)

・限られた変化

出来るだけ少ない要素で深度を深める音楽です。

一つのミニマルミュージックとしての体系、繰り返しの音楽(Repetitive Music)は、一つのフレーズやリズムを繰り返す音楽で、その体系は色々なミュージシャンに影響を与え、現代のテクノミュージックもその延長として生まれました。

 

ミニマルミュージックの著名なアーティスト

La Monte Young

Terry Riley – 別記事 ミニマルミュージックの名曲 In C

Steve Reich – 別記事 Steve Reich について

Philip Glass

Michael Nyman

Gavin Bryars

Louis Andriessen

Richard Pinhas

Urban Sax

Peter Michael Fahres

Michael Fahres

 

ミニマルミュージックの作曲例

自分で作った曲の作り方を紹介しています。

ミニマルミュージックの1つの作り方例
Steve Reich に代表される ミニマルミュージック。その作り方の1つの例を動画にしました。他にもミニマルミュージックについて書いた記事があるので、興味があればご覧ください。 ...
トライアドで作る ミニマルミュージック
ミニマルミュージックの作り方 トライアドで作る今回、ミニマルミュージックを作曲しました。その作曲工程を紹介していこうと思います。おすすめのミニマルミュージックは ミニマルミュージックの紹介  で紹介しています。 ...

 

ミニマルミュージックの映像

Bjork が1997年に当時のミニマリストを取材した映像があります。

登場するアーティストや機材が興味深いです。そしてBjork のアイスランド訛りの英語が可愛いです。

 

是非、みなさんも深遠なるミニマルミュージックを作ってみてください。

では、良い音楽ライフを♪