色々な作曲方法をみる音楽用にタブレットを買ったら革命的だった話 悩みに悩んだ挙句、音楽用にタブレットを購入しました! お金持ちならば悩む必要もなく買えばいいですが、僕はそんなにポンポン新しいものを買えるほどお金持ちではないので悩んだ悩んだ。。。 本当は ipad が欲しかったのですが、予算...2022.03.03色々な作曲方法をみる楽器、機材のはなし
音楽の本の紹介あらやるスケールが載っている。ジャズミュージシャンのバイブル『Repository of Scales and Melodic Patterns』 今回はジャズミュージシャンのバイブルと言える本『Repository of Scales and Melodic Patterns/スケールとメロディーパターンの宝庫』の紹介です! この本はアジアからアフリカ、古今東西のスケー...2021.11.21音楽の本の紹介色々な作曲方法をみるJazz理論
音楽の本の紹介幾何学的なメロディーのアイデアを集めた本 Thesaurus of Scales and Melodic Patterns ここで紹介する本は、Thesaurus of Scales and Melodic Patterns と言う本で、この本はジョン・コルトレーンやフランク・ザッパなど多くのミュージシャンに影響を与えました。 それで、その中身はど...2021.11.19音楽の本の紹介色々な作曲方法をみるおすすめの本現代音楽
楽器、機材のはなし音響機器『周波数特性』って何?知ってると録音にも役立ちます。 音響機器の説明書にのってる上の図のような周波数特性。知らんわ。と言う方も多いと思うのですが、これがふんわりでも分かると、音楽制作の色々な場面で役立ちます。そんなに難しい話じゃないので、是非読んでみて下さい。 音響機器『周波...2021.08.20楽器、機材のはなし音楽の知識
色々な作曲方法をみる変幻自在のリズム!メトリックモジュレーションとは何か?の解説 まず、最初から『メトリックモジュレーションって何?』かと言いますと、ポリリズムの一種で 曲のテンポ(BPM=120、四分音符=120など)は変わらないんだけれど、音符割りを変えて、テンポが変わったかのように聴かせる技です。 ...2021.05.23色々な作曲方法をみる
電子音楽の作り方Critter & Guitari – EYESY でミュージックビデオを作ってみた Critter & Guitariというメーカーから出ている『EYESY』というマシンでMVを作ってみました。 Critter & Guitari はシンセも販売しているメーカーで、この『EYESY』はビデオシンセです。ラ...2021.05.19電子音楽の作り方音楽についての小話
楽器、機材のはなし沢山のシンセ機材を同時に操る。MIDIスルー/スプリッターボックス・マージボックスおすすめを紹介 パソコンから沢山のシンセサイザーや、ドラムマシンを同時に操りたい。 一つのシーケンサーから、シンセサイザーや、ドラムマシンを同時に操りたい。 というあなたに必要なのは、MIDIスルー/スプリッターボックスです。 ...2021.01.12楽器、機材のはなしDTMの知識
楽器、機材のはなしシンセのシーケンサーを買うなら『Arturia Beatstep Pro』が最強なのでおすすめしたい まず、シーケンサーについて簡単に説明すると、シンセサイザーやドラムマシンのパターンを打ち込んで自動で演奏してくれる機材です。 そんなシーケンサーにも、ハードのもの、パソコン上で使うソフトのシーケンサーもあり、機能も様々。電子音...2021.01.11楽器、機材のはなしDTMの知識
ヒップホップビートの作り方【無限のアンビエントサウンド】5分で作れる。テープループの作り方 楽器の音をテープでループさせられる アンビエントミュージックに最適 ビートもあり 音楽制作は、何でもパソコンで出来るし、音楽を聴くならインターネットでほぼ聴けます。でも、逆にレコードや、カセットが人気になっていて、...2020.12.17ヒップホップビートの作り方楽器、機材のはなし
電子音楽の作り方【電子音楽】具体的な音を音楽に使う!ミュージック・コンクレートの考え、歴史的な作品を紹介 ミュージック・コンクレートを日本語に訳せば『具体音楽』です。 楽器を使って演奏されるのが、音楽の王道?ですが、その名の通り具体的な音(人や動物の声、鉄道や都市などから発せられる騒音、自然界から発せられる音、電子音、楽曲など)を...2020.12.11電子音楽の作り方現代音楽