音楽についての小話 | ページ 11 | 人人振動

音楽についての小話

電子音楽の作り方

ASMR動画、フィールドレコーディング用のおすすめハンディレコーダー、マイクを紹介

現在の音楽は多種多様になり、環境音などを取り入れて作られることも多いです。映画音楽はもちろん、ヒップホップビートのサンプリング素材としてや、テクノなどにも使われますね。 ここでは、ASMR動画やフィールドレコーディング...
シンセサイザー

【フリー、無料VST】11の音の良いおすすめVSTソフトシンセを紹介

シンセサイザー欲しいけどお金が無い。。。 使えるソフトシンセが欲しい。。 ここでは実際に使って使えるソフトシンセを紹介します。 フリーソフトシンセは沢山あるのですが、やたらめったらダウンロードしても...
音楽、作曲家の紹介

音楽で使うグルーヴってどういう意味?音楽を紹介しながら説明します。

音楽で使うグルーヴってどういう意味?音楽を紹介しながら分かりやすく説明します。 グルーヴ感があるとか言うけど。。。グルーヴって何? グルーヴは知ってるけど、音楽を知らない。。。 この記事で分かることは、 ...
音楽、作曲家の紹介

近現代音楽のすすめ ~室内楽編~

ここでは、1900年からの近代音楽の室内音楽を紹介しています。 更新は徐々にやっています。たまに覗いてください。 こちらもどうぞ。 近代音楽のすすめ ~室内楽編~ 弦楽合奏(ストリング...
シンセサイザー

Dexed にDX7 の音を読み込む方法、volca fm に DX7の音を読み込む方法

Dexed でDX7などの音色を弾く、それから  volca fm にパッチを読み込む方法を紹介 DX7は一時代を築いた有名なFMシンセです。 ここでは、 DX7 などの音色を Dexed に読み込...
シンセサイザー

FMシンセサイザーの構造

FMシンセサイザーの構造 80年代サウンドといわれるFMシンセサウンド。 最近では、Korg から Volca FM が出たり、YAMAHAも reface DX を出したりとまた盛り上がりを見せています。 ...
シンセサイザー

音楽用語、シンセサイザー用語辞典

音楽用語、シンセサイザー用語辞典 E EG=エンベロープ・ジェネレータ エンベロープ・ジェネレーター (Envelope Generator) は、シンセサイザー等、電子楽器の制御信号を設定する機能のひとつ。 EGによっ...
シンセサイザー

Windowsで使えるフリーソフトのオシロスコープを紹介

ここでは、フリーソフトのオシロスコープを紹介します。 オシロスコープは音の波形を目で見れるものです。この記事を読んでる方はおそらく何っ?ていう方はいないと思いますが、何?っていう方はこちらの記事を読んでください。 ...
楽器、機材のはなし

WAVES, iZotope プラグインエフェクターでさらに音に自由を!音圧を!

いざミックスするにあたってDAWソフトに入っているエフェクターでも出来ますが、WAVESなどのプラグインを使うとさらに素晴らしいことが出来ます。 ちょっとサウンドハウスで値段見てみたら90%OFFの1万円程度で買える!! ...
電子音楽の作り方

音の高さ、音量が見える!フーリエ変換、スペクトルって何だろう?

この記事を読むと、 音の基礎、周波数について分かる エフェクターやシンセサイザーの構造の基礎が分かる これを理解していけば、エフェクターも何をしたいのか見当がつきますし、ミックスの場面でも役に立つので是...
スポンサーリンク